×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏休みっていいですね。
すいかに海にカブトムシ、花火なんてのもいいです。
あと一ヶ月くらいでしょうか、待ち遠しいです。
学生としては最後の夏休みの人もいるのかな。
なんかさびしい感じもします。
今度コンペ新しいのをやります。
これがまた厄介厄介・・・。
今年の夏もコンペで終わりそうです。
なんかさびしいです。
コンペとわかっていながら、夏休みと聞くとわくわくしちゃうのは
何でだろう?
夏休みってやっぱいいですよね。
今年はすいかたくさん食べよ。
PR
どーも、今日は久しぶりのさわやかな晴れです。
たまっていた洗濯も今日で一気に乾いたでしょう。
今日体育の時間体育着が生渇きで気持ち悪かったです。
梅雨ってのは厄介なもんで朝傘を持っていく日に限って、午後晴れちゃうものです。
夏休み、もうそろそろです。
オープンキャンパスに行って色々大学見てきます。
おはようございます。
きょうはですね
カラーコーディネーターの
早朝課題がありまして
早く学校にきました。
誰に教わるってわけではないので
コンペが全く進んでいないので
部活することにしました。
あんまり進みません。
低燃費って感じで
乙ってます。ww
きょうは水曜日の授業らしいです。
頭髪服装検査があります。
だるいですね。
まぁ頑張ります。
こんにちは甲府は山梨のS.Mです。
皆さん建築法規ってご存知ですか?
三年生になってこのたび建築法規を学習し始めたのですが。
これがまた厄介で、なにを勉強したらよいのやらさっぱりです。
だから授業もさっぱりな始末。
来週はレモン展へ見学にいきます。
この作品展で歴代のな先輩方が化けたそうなので、
僕も化けれるようにがんばりたいです。
おはようございます。
月曜の朝です。
月曜の朝は、あのラジオ体操の歌のように「き~ぼ~うのあ~さ~だ」
とは行きません。
正直だるいです。
早朝課外があると思って急いで来たにも関わらず。
今日はないらしいじゃあないですか。
一週間の予定狂わされます。
そろそろテストです。
勉強頑張らなくちゃいけません。
三年生は忙しいのです。がんばれ全国の学生、一週間は始まったばかりだ。
S.M
おはようございます。
いつもと同じ朝、
しかし、今日の午後はいつもと違う!
総体優勝、いやーおめでとうございます。
今年も無理かな、なんて実は思っていましたが。
すごい、優勝してしまいました。
運動部の方お疲れ様でした。
文化部の方応援お疲れでした。
僕なんか日に焼けて、瞬きするたびに顔が痛いです。
ほんとにみんなおめでとう。
しかしコンペはスムーズに行きません。
最近は環境のことについて考えるコンペが多いので大変です。
頑張ります。 S.M
今日はなんて風が強いのでしょう。
家が北側にある僕は、帰るときに
風が向かい風で困ります。
でもそんなことには負けません。
そして今日も風に立ち向かっていくS.Mなのでした。
こんにちは、今日は総体の応援を午前中にしてきました。
午後は学校に帰って部室に缶詰めです。
早く進んでいる人はいいなあ。
がんばります。
テストも近いです。がんばります。
建築法規ってどんな問題がでるのかなあ。
なかなか進まないので
更新はこのぐらいにしてがんばります。。。
こんにちは、僕は今コンペをしていますが、
なかなか難しいです。
何かしようとしてみたら、それはもう誰かが先に
やっていて、結局パクリみたいな感じになって
しまうことが多いです。
目の前にはてっちゃんがいますが、
危険物を受けるそうです。
がんばれ。
春は授業がなんらかんだで潰れるからいいです。
こんにちは
今コンペをしています。
僕はまだ進んでいないので大変です。
明後日は総体です。
運動部の皆さんはがんばってください。
僕達は一生懸命応援します
では
ローソン行ってきました←
最近の紅茶はカロリーゼロで嬉しいです(笑)
GWも明けてしまいました。
ぜんぜん堪能できませんでした。
コンペですが、今は日工大のコンペしてます。
CADに入れてるので、作業は結構スムーズです

嬉しい限りです。
来週は総体の応援があります。
優勝してほしいですね!
野球部にも甲子園に連れて行ってもらいたいです

では、頑張って来まーす
GWがあっというまに終わってしまい
最近暑くなってきてだるいです。
運動部の人たちは来週から総体が始まり
僕たちは応援しに行ってきます。
今年こそ総合優勝しよー....
えーーっと、今日はですね、
壮行会?とやらをしてきましたよぅ。
足がしんどーい。
運動部の皆さん頑張ってください。
応援頑張りますよ!!
野球は夏の大会がんばってください
甲子園連れてってくださいー
さぁーてコンペがんばろーう
こんにちは、建築研究部です。
僕達建築研究部は、ベスト8に入って、点数8点をとって、
総合優勝に貢献したいと思います。
なんちゃって、コンペ頑張ります。
by SM
こんにちわ。otです。
最近天気がころころ変わりこれも温暖化なのかな~?なんて思います。
体調管理には気をつけたほうがいいと思います。
新しく4人の新入部員が入り
今年の部の目標が
『学年を超えてお互い切磋琢磨しあい、
ハイレベルな作品を創り、全員上位入選!』
ということで僕はとても気合が入っています。
もちろんテストも同じです。
まあ今年1年頑張るということです。
以上
3月18日曇り。
今日は学校が半日でした。3時間の授業をしました。
案外と簡単な授業でしたが、半端ない睡魔に襲われました。
早く春休みになってほしいです。
青春18きっぷのは一人旅ということで建築研究部。
のみんなそれぞれ違う場所にいきます。
1年生は初めてだけど、頑張って行ってきてください。
2年生は1回目のひともいるけれど。
今後のコンペに生かせるようにしましょう。
なんかもう3年なんだな、と思うととても早く感じます。
あっという間でした。進学のひと、就職のひと
これから、頑張らないといけないですね。
経済的にも厳しくなっているようなので、
気合をいれて頑張ります。
-----END-----
朝雪が積もっていて登校が大変でした。
軽井沢のコンペが終わり春休みに入り
建築研究部では青春18切符を使って一人旅をします。
みんな行く場所が決まってきているので
しっかり計画を立てて良い一人旅にしたいです。
今日は土曜日です。
卒業式の練習しました。
あいかわらずちんたらしていてコンペが
終わりません。
中央工学校の軽井沢コンペ。
まぁさすがに終盤にはなってきつつはありますが。
3月1日で3年生は卒業になります。
案外寂しいですね。
気持ち的にも更に緩んでしまいそうで・・。
1年生のお手本にはなれないし、
今の3年生みたいに憧れの先輩とはなれないですけど。
良い賞が取れるように頑張っていきたいです。
おしまい。
今日は三送会をしました。
今までおつかれさまでした。
これからは僕達の時代です。
先輩がたが築き上げた記録を持続できるように
部員イチガンとなって取り組んで生きたいです。
それではさようなら
コンペも頑張ります。
なかなか良い案が出ないです。
どーもこんにちは。
最近は暖かい日が続いていて、良い日です。
明日は強歩大会です。
頑張ります。
今日はストレッチして早く寝ます。
こんにちわ
クラスで初のインフルエンザが出ました
感染しないようにみんなマスクをしています
もうすぐ強歩大会と修学旅行がやってくるので
早めにコンペが終わるようにがんばります。
どーもお初です。
最近良い案が出てきません。
コンペは大変です、でもコンペはすきなので、全力でやりたいです。
がんばります。
こんにちは、今日は雨が降っています。
寒いです。東日本の製図が終わって、いよいよ今日から名工大のコンペに
とりかかります。
早速、これからすることを決めたいと思います。
がんばります。
できればなるべく結果を残したいです。